SSブログ

蘇墺の旅①【世界に一つだけの下駄】 [台灣趴趴走(東台湾)]

ずっと行きたくて 去年の9月ごろから計画してたっちゃけど
ずっと週末忙しくて 「じゃあ1月の第一週に」ってことで 11月に決まった
電車の切符も予約して 準備万端♪ と思いよったら
この冬初めての 本格的『寒流』がやってきて 予想最低気温が10℃以下に・・・
とかくこちらの方は寒さに弱い と思う
確かに寒いっちゃけど 朝7時に集合したみんなの姿は 北海道の雪ん子のようで笑えた!

 

自強号に乗って約2時間で 蘇墺駅到着
福隆駅を過ぎた辺りから見える海は どんより重い空の下白波を立て いかにも寒そう

『四色牌』警察御用のれっきとした賭博!

ちっちゃなカードを18枚も持たないかん 手がそのうち痺れてきました

 

蘇墺駅前に 友人の従兄が住んでいて 今回の旅の色々を手配してくださった
もともと南方墺という港が近く 海鮮が美味しいことで有名な蘇墺なのだそうだが
雪山トンネルが開通し 台北から約40分ほどで来れるようになったことで観光客が増え
海鮮レストランは軒並み値上げしたため 今回は従兄が自宅で海鮮料理を振舞ってくれた
エビの蒸し物、マンボウと宜蘭葱の炒め物、金目鯛の煮付け、ぶりぶりのイカと花菜炒め
太刀魚のから揚げ、刺身、マンボウの皮(プリップリでコラーゲンたっぷり)、山薬排骨湯etc
もう次から次へ美味、美味の嵐で 写真取る暇がありませんでした う~満腹 謝謝!

 

さて 料理の話はさておき・・・
今回の旅の目的は 宜蘭名物の下駄作り(というか絵付け)と蘇墺冷泉!

 白米甕の町 町興し計画の一つなんだとか 

 台湾らしくないパッケージで(失礼)かわいい ここまで凝ったデザインは珍しいのでは??

白米甕郷は白い米のような色形の石が採れることから こんな名前が付いたそうな
白米木屐村では その場で檜を削って下駄を作る工程も見られ 自分で絵付け体験もできる

 

こちらは自分で作業する場合は すべて『DIY』という 絵付けもDIYだ(一人鍋もね)

 

 実際の足の半分のサイズです

私はダイエット下駄 なかなかいいのができたのでは? 履くと力作も見えんくなるけど・・・

ダイエット下駄は500元 絵付け、皮付け、仕上げもすべて込みです 

 

 


nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:地域

nice! 2

コメント 4

ハードロック芸人

のんたんさんの記事のおかげで海外旅行をした気分になってるHRGです。
だって、要所要所で出てくる地名が全く読めないんですもん。
下駄はのんたんさん作成?絵も?すごいなあ。
by ハードロック芸人 (2007-01-20 13:38) 

のんたん

ハードロック芸人様
あはは、地名はそのまま日本語漢字読みで雰囲気で流してください^^;
私もよく読めてませんから!
下駄はできてて、絵付けだけ。下絵があるのでそれを見て描きました♪
わたし、創造力はないけど、模倣は結構うまいんです。
by のんたん (2007-01-20 14:39) 

下駄可愛いwwww
こういう下駄ってなかなか見つからないんですよ。
欲しい~。
マンボウって「鮮度が命!」のお魚ですよね。伊豆で食べたのを思い出しました。
by (2007-01-22 12:36) 

のんたん

しゃおたお様
ダイエット下駄、早速履いたんですけど、足つりそうになりました。
DIY絵付け、みんな熱中しちゃって、なかなか楽しかったです。
しゃおたおさんも台湾で一足、いかが??
マンボウは魚とはちと違う、ぶるぶる歯応えが楽しいですね。
新鮮さが命とは知りませんでした~。
by のんたん (2007-01-26 18:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。