SSブログ
台灣趴趴走(その他旅行) ブログトップ
前の10件 | -

ソウルフードの記録 [台灣趴趴走(その他旅行)]

ばななさんの友達が連れて行ってくれたところ
彼女とは前回以来の二度目の対面でしたが
髪を切ってて 美しさよりも可愛さが増してました


一軒目に 「 ウナギを食べましょう 」 と連れて行ってくれたお店
辛そうなタレに付けたウナギの真っ赤なぶつ切りを
店先の炭火で 次から次にジャンジャン焼いてました 
寒い中めっちゃ人が並んでる様子は おいしいの間違いなしの証拠


DSC08557.JPG

ウナギの大きさでもなく 歯触りはもっとこりこりしてる感じ
調べてみたら どうやら 「 ヌタウナギ 」 というのではないかな??
写真を見た感じ けっこうなゲテモノ?感でございましたが
焼かれた状態で出てくるからか もうおいしそう~~!の一言

DSC08560.JPG
やっぱり包んで食べるんだけど 止まらないです!最高!


DSC08564.JPG
ケランチム ケランは卵 チムは蒸し??

一人鍋くらいのサイズにフワフワの卵の濃い茶碗蒸しって感じ
これも焼き網の上に乗っけてくれて 冷めないようにってことでしょう
やさしい味の柔らかい塩味の卵焼きみたいな・・・ ( 伝わってる? )


「 ご飯を食べますか? 」 ってことで ご飯を注文してくれたのですが
すると出てきたのが アルミの弁当箱に入った白米!

DSC08569.JPG
目玉焼きも乗っかってました


そしてもう一つの小さめの弁当箱に キムチと黒豆
DSC08568.JPG


どうやって食べるかと言うと・・・ と彼が見本を見せてくれました
DSC08570.JPG

白いごはんの弁当箱に キムチと黒豆と韓国海苔ををのっけて
目玉焼きを崩す気持ちで 簡単に切るように混ぜておき・・・
そしてふたを閉めて・・・・


DSC08571.JPG
振ります! めいいっぱい振るーーーー!!!


DSC08573.JPG
開けて見ると いい感じに混ざってて なんかウマそーーーなのであります


で 好奇心旺盛のため 次はワタクシがさせていただきました
DSC08575.JPG
こんな感じで配置しまして 卵もざっくり混ぜて振ってみます



足りなかったようです、振りが!!
DSC08576.JPG
ふたを閉めた時とほぼ変わらぬ姿・・・で後から混ぜたが均一さに欠ける?


2軒目はポチャマチャ?だっけ
DSC08595.JPG
なんかまちゃまちゃみたいな名前の 韓国屋台へ連れてっていただく


DSC08584.JPG
おもしろい日本語と中国語のメニューもあって 明瞭会計でした


DSC08585.JPG
ラーミョン 飲んだ後はやはり炭水化物は欠かせないのだろうか


DSC08588.JPG
豚キムチですかね?なんかお酒が進む味付けで大好き


DSC08591.JPG
銀行→ギンコー→見ての通りのギンナンでございます


DSC08593.JPG
ケランマリ 卵焼き ああーケチャップが絶妙!おいしい!


この日 何本のソジュが空けられたことでしょうか!?
私はソジュは少々 マッコリもそんなに飲んでないと思いますが
翌日はちょっとお酒が残ってましたヨ!!
ばななご夫妻とお友達 
英語と韓国語と日本語が飛び交い 時に中国語もふと交り ( 笑 )
楽しくおいしく過ぎてった夜
ほんと ソウルt旅 楽しかったなあーーーー ( 遠い目 )
 
あ、おいしかったなあーーー!!


コメント(6) 

復活の狼煙はソウルへ続く~~② [台灣趴趴走(その他旅行)]

寒いです
今年いちばんの寒波が台湾にやってきたそうで
今回はまぢ寒くて 今朝の淡水は10℃なかったとか


さてさて
時間が経つのは早いもので
ソウルの写真を見てると 楽しかったなあ・・・とつくづく思う!
で 食べ物の写真をアップ


DSC08475.JPG
出てきたおかずにニンニクの酢漬け? ニンニクパワーで寒さに立ち向かうよ

DSC08477.JPG
マッコリとソジュ 長寿マッコリは炭酸で割った感じで軽くポピュラーに飲まれてるとか

DSC08478.JPG
チャプチェ めっちゃ久しぶりに食べたけどおいしいわ・・・

DSC08479.JPG
海鮮チヂミ

DSC08480.JPG
キムチチゲ うまい、シンプルなだけにうま過ぎる

DSC08493.JPG
プデチゲ

DSC08500.JPG
前回も来たこのお店 今回は皆プデチゲだったのは寒いからでしょうか

DSC08632.JPG
ヘムルチムタク・・・うろ覚えの名前だけど、海鮮と鶏と春雨の辛煮込み?

DSC08637.JPG
下には春雨がいっぱいでハサミでちょきちょき ジャガイモうまし・・・

DSC08682.JPG
ポッサム~ 包む野菜たち この青唐辛子は辛くなかったよ

DSC08687.JPG
ポッサムのお肉 野菜があるといくらでも食べれそうな気がする


まだ食べ物の写真は続くのでした・・・


コメント(2) 

復活の狼煙はソウルへ続く~~① [台灣趴趴走(その他旅行)]

ちょっくら病気ばしとりました

深夜に吐き気で目が覚めた時には
はたまた 寝る前に食べたアレ ( 秘密[あせあせ(飛び散る汗)] ) が悪かったのか
と反省しましたが どうやらそんなんじゃなかったみたい


激しい嘔吐と下痢に見舞われ 
翌朝 職場に行っても動けず 結局そのまま帰宅
この私が食べられない、いや食べたくない・・・
なんて 年に1回あるかないかなのに 
それが3日も続いちゃいました
時を同じくして 軽く身の回りでも流行ってたようなのですが
いろいろ話したり聞いたりしてみると 「 諾羅病毒? 」 とのこと
「 ノロウィルス 」 の中国語ですってー
いやはや 勉強になりました


でも ソウルの写真を見て
ああ、また食べたいワ・・・と思えるようになったので かなり回復
身体は ( 胃は ) まだ本調子とはいかないようですが
張り切ってソウルの写真 ( 食べ物 ) をアップするぞー


つまみ食い編
DSC08534.JPG
見た目より意外としっとりモチモチのマンジュウ ( 名前知りません )


DSC08540.JPG
銀杏、栗、イカ、タコ、何でもござれ?屋台 ばりいい匂いするーーー


DSC08543.JPG
ギンコー祭り 5000ウォンだっけ? ギンナン大好き


DSC08642.JPG
ホットッ屋台 寒くなると出てくる・・・とか? ( うろ覚え )


DSC08646.JPG
中のシナモンがええ感じに溶けてて ばりうまです


DSC08649.JPG
念願のケランパン 1000ウォンなり ケランは卵、卵パンです


DSC08650.JPG
蒸しパンに卵がまるごと入ってた イメージと違ったけど念願達成


DSC08615.JPG
ソウルのカフェってレベル高い 可愛いしマシソヨだしツボついてるし


DSC08609.JPG
飲んだ後の禁断の別腹 もう酔ってて罪悪感もない おいしいしサ!


DSC08619.JPG
禁断の断面ショー 私、ソウルでは生クリーム好きになる


DSC08523.JPG
新羅免税店の上のカフェの抹茶シフォンケーキ ふわふわ
日本語上手なチビノリダーをかっこよくしたようなお兄ちゃんがいた


これでもつまみ食い、別腹編なのだー・・・
ちょっと病気して 食べられんくらいの方が身体にいいわな
で 気合もパワーもみなぎる おいしい料理たちは次回へ続く


コメント(2) 

静電気ソウル旅行 [台灣趴趴走(その他旅行)]

今年2度目のソウル旅行
またまたばななご夫妻と ご一緒させていただきました!
ソウルビギナーの私ではございますが
通のお二人と旅行させていただいて
哈韓族と呼ばれる日も近いかも?!
台湾では哈日族とか 哈韓族とかという言葉があり
ドラマやファッションとか 日本や韓国の現代文化を好きな人を指すそうで
私の場合は 食べ物に重きが置かれているのですが・・・・
いやー
今回も私の期待を裏切らずにおいしかったです・・・[ぴかぴか(新しい)]


その食べ物は またゆっくり咀嚼するとして
とりあえず 今回はとても寒かったソウルの写真などなどを


台北に戻った週には すでに最高気温が氷点下になったソウルですが
私が行った時は まだ最高気温は3、4℃はありました
でも台北から行く身には 寒さが染みるのよねー
台北では味わえない乾燥と寒さに 期待はしてたけど 
まじで ばり寒かったっす 
ホテルではもれなく静電気が痛かったし 髪の毛逆立つし ( 楽し )



DSC08483.JPG
ソウルに着いて向かった東大門 深夜1時ですかね いっちゃん寒かった!


DSC08491.JPG
翌朝、というか翌昼 氷を見ると滑りたくなるのはどこでも共通か?


もうすぐ選挙なので いろんな選挙活動がありましたよ
DSC08515.JPG
7番候補者を応援する若者たち 軽めも重めもいろんなタイプがあるようで


DSC08549.JPG
ロッテホテル?デパート?前のクリスマスのイルミネーション

DSC08550.JPG


吐く息も白くなるくらい寒くて 繊細なイルミネーションもきれいで
これぞクリスマスやねえ・・・という感じでした 
台湾 やっぱり暖かいわ
今頃もっとイルミもにぎやかになってるかもしれませんね
ただ寒さには耐えられなかったかもしれないけれど!!

DSC08664.JPG


行く前には ほんの少しだけ心配した反日感情などですが
観光地にしか行かないし さほど影響はないだろうとは思ってましたが
「 百聞は一見に如かず 」 とはこのことかな、という印象です
ばななさんの友達にも会えて 私は心から安心しましたよ
市民の生活レベルでは 報道されてるようなほどでもないのでは
あくまでも 私の今回の印象だけど


あー 楽しかったなあーーー
とにかく 年齢を顧みてない弾丸ツアー ( ←私だけ?!笑 ) で
最後の荷造りは 逃避しまくりで大変だったけれど
今回も大大大大満喫いたしました!!
でもデリマンジュウを食べてないんです・・・
それに気が付いちゃったので また行きたい[黒ハート]


コメント(4) 

ハングルの嵐 [台灣趴趴走(その他旅行)]

仁川空港に着いたのは 夜の9時ごろだったっけ
出てみて最初に感じたのは至極当然なんだけど 

ハングルがいっぱい

だけど 空港内や市中へ入るリムジンバスでは
きれいな日本語表示やアナウンスが流れ わりと安心・・・
( あまりにきれいな日本語で違和感なく そっちにもびっくり )


DSC07075.JPGDSC07076.JPG
空港のコンビニ 飲み物パックを買うと その場で氷入りカップに入れてくれるみたい


仁川空港からソウルの市中心には 小一時間かかるよう
どんどん現れるハングル文字 
さっぱり読めず 雰囲気も分からない
普段は漢字のお国なので 読めないとしても意味は分かる
ハングルだと なーーーーんもわからないから
自分がどんな所にいて 何に囲まれてるのかも分からない
海外旅行らしいワクワク感と 取り残されるような一抹の寂しさが


DSC07101.JPG
店構えからおそらく雑貨屋 しかし実は何のお店なんでしょ@三清洞

DSC07103.JPG
キムパッ? AM7時・・・くらいしか理解できませんが可愛い

DSC07124.JPGDSC07129.JPG
「 酒 」 しか理解不能 看板もハングル ( 当たり前なんだけど! )


全く理解できない言語に囲まれてるのが ものすごく新鮮でした
漢字って偉大 
英語って偉大 ( 読むのは読めるから安心 )
外来語は 日本だとカタカナで書き表すけど 
こちらはすべてハングルなのね ( くどいようだけど 当たり前! )

DSC07191.JPG
スターバックス in ハングル@仁寺洞 街の景観に合わせるためらしい

DSC07219.JPG
「 アメイジング・スパイダーマン 」 だって!ばなさんが読んでくれたよ!


新鮮なのはハングルだけでなく 街ゆく人がおしゃれなことも
私が行ったのは もちろん観光地ばかりだけど ( そして日本人多し )
事前に聞いていた通り
女の子はハイヒール率が高く ふわりとしたフェミニンな服装も多く
男の子はセンスがいい色遣いで いろんなタイプのファッションを楽しんでる
もうーーーーーー ○○と大違い!!!! ( ○○はご想像にお任せ )

DSC07133.JPG
台北で言えば西門町?@明洞 

とくに男性がステキだった ( 顔の好みは置いといて )
地下鉄ですれ違った男性スーツ二人組に 3分は食いついて見ていたり・・・
私の語彙が足りないんですけど
ばりオサレってーーーーーー!!!!!   
なんつーかですね
普通に売ってるものがいいのかセンスがいいのか鍛えとるんだか
背も高いし ガタイもいいし モムチャンだし ステキなんですねえ
女の子もアイラインがくいっと入ってて かわいいんだよなあ


DSC07135.JPG
でも韓流スターは分からない・・・サバンナ高橋風スマイルくん@明洞


DSC07088.JPG
マーケットO チョコはおいしいしパッケージはいちいち可愛いっ 感動っ


日本から行ったら そこまで思わなかったかもしれんなあ
( しかし男の子はステキだったぞ ← くどい!! )
私のブログなので 当然私の偏見が入ってますけど
今回は大いに偏見が入ってるとしても 
ま 私はそう思った、ということで よろしくおねがいしまーす


コメント(6) 

ホリデー・イン・ソウル [台灣趴趴走(その他旅行)]

むかーし昔 そういう映画があったんです
なんか香港映画っぽいような おっしゃれな韓国映画 ・・・確か
その頃 家にケーブルTVを入れたばっかりで
チャン・ドンゴンとかキム・ミンジョンとかのドラマがやってたから
たぶんそれで見たんだと思うけど・・・

1152010070[1].jpg
ググって驚いたのはチャ・スンウォンも出てたんだ! もう1回見たいような?


というわけで
今回は本当のホリデー・イン・ソウル
「 夜出発 / 朝帰国 」 の弾丸旅行だったけど ばり濃かったワー
旅の仲間もステキで 
おいしいものに落涙し
ショッピングも楽しみ・・・ ( 際限なく、とは行きませんが ^^; )

DSC07269.JPG
缶マッコリ買ってきた~~ まだ何にも手をつけてません

DSC07271.JPG
化粧品やその他お洋服をお買い上げ 念願のバッグとサンダル~~


電車の中の即興実演販売に遭遇し
おしゃれな女の子たちに心軽くなり
スーツ素敵男子の後姿にまでまじまじと見とれ
銭湯の垢すりおばちゃんの黒ブラ&パンティは果たしてセクシーか考えた
そんなワタクシのソウルの休日でございました


ソウル旅行の模様はこれからゆっくりアップする予定です


 
コメント(8) 

2011年京都一日之旅② [台灣趴趴走(その他旅行)]

さてさて 出町柳の漬物と味噌のお店で昼食を済ました後は
以前住んでいた下鴨のほうへ向かいました


まだその下宿は健在で 以前住んでた部屋を外から懐かしく眺めてみる
眺めてみてから 下宿から徒歩何歩?の超有名なみたらし団子屋さんへ
( ごはん食べたばかりだけどね 別腹だしね せっかくだしね・・・ )

IMGP7308.JPG
世のみたらし団子はこのお店が発祥という由緒正しいお店です


IMGP7305.JPG
あぶった団子の焦げ目が香ばしく 甘じょっぱいたれが日本だ!

5つの団子の1個だけが少し大きくて ちょっと離れてるのは
人間の身体を表していて その大きいのが頭なんだとか


おなかもくちくなったので ( 当然だ ) 下鴨神社と糺の森を散歩
なんとまあ世界文化遺産なのですよ
なんていうところに住んでたんだろう 私・・・

IMGP7328.JPG

IMGP7331.JPG
天気が良くて 青空と境内のオレンジが目にまぶしかった

IMGP7338.JPG
縁結びの相生神社 学生時代に知ってたら・・・


国歌にも出てくる 「 さざれ石 」 と言われる石があったり
ほんとに日本の歴史の話に出てくるようなものがたくさんあったり
次の日は葵祭りだったので 流鏑馬の馬が走る道が整備されてたり・・・
学生時代は数えるほどしか しかも糺の森しか入ってなかったよ

IMGP7350.JPG


出町柳で自転車を返して 今度はバスで東山へ戻ります

IMGP7378.JPG
「 哲学の道 」 の始まり 

IMGP7390.JPG
庭園は美しく 勉強したばかりの国宝の東求堂なんてあって感動

IMGP7400.JPG
銀閣寺は銀箔を張らなくて良かったね

IMGP7403.JPG
苔も美しいのだなあ


IMGP7409.JPG
銀閣寺を出て 哲学の道をさらに岡崎方面へ

IMGP7411.JPG
道間違えた?って頃に やっと発見した目的地 「 よーじやカフェ 」 

IMGP7419.JPG
コレが飲んでみたかった それだけ 


お宿に戻り ちょっと休憩
夜のメインイベント 一乗寺周辺のお散歩

IMGP7438.JPG
恵文社 本とか雑貨のセレクトショップ

友達が一乗寺に下宿してて 
家庭教師先から近かったこともあり よく遊びに行ってたのです
入り口がオートロックになってたけど そのマンションもそのままあった


で お腹がすくと食べに行っていたのがこのラーメン

IMGP7437.JPG
天天有~~

今はこの辺り ラーメン激戦区になってるらしくラーメン屋が多い
一日目にも実は行ったけど 休店日でやってなかった ( 涙 )
私の学生時代には 特に京都ラーメンなんて呼び名はなかったような・・・

IMGP7433.JPGIMGP7434.JPG
懐かしい 優しいお味でした

銭湯屋さんとか コンビニとかぶらぶらして宿に戻りました


翌朝は京都駅に集合して関西空港へ
短い時間だったけど 京都で遊ばせてくれて感謝です
とにかくいろんな人やいろんなことに 改めて感謝した日となりました



コメント(2) 

2010年京都一日之旅 [台灣趴趴走(その他旅行)]

写真整理しよう~ と思ってほったままやった京都の写真
昨年の関西出張で 一日だけ自由時間をもらい遊びに行ったのでした
というわけで 今頃アップする次第


京のお宿は町屋のゲストハウスというのを利用

IMGP7151.JPGIMGP7178.JPG
安くつくのでいいのだけど 扉の建てつけは悪いし 階段はギシギシいうし
ただの古い家じゃんと毒づきたくなったけど 外国人には受けがいいかもね


IMGP7185.JPG
朝ごはんを京大近くのカフェで取り 今出川通りを出町柳まで歩きました


IMGP7199.JPG
出町柳駅そばで自転車を借り 出町柳や同志社大付近をサイクリング

 
IMGP7203.JPG
コロッケがおいしかった出町商店街


IMGP7204.JPG
出町ふたばの豆大福を買わねば・・・


IMGP7207.JPG
裏通りに入ってサイクリング開始 


IMGP7233.JPG
狭い校地にレンガ造りの古びた歴史ある校舎が立ち並ぶ


IMGP7222.JPGIMGP7242.JPG今出川校地は3、4年の時だけだけど こんな所に毎日顔を出してたのだなあ


IMGP7246.JPG
京都御所へ出てみた 母と妹が遊びに来た時の御所内の参観が思い出深い


IMGP7251.JPG
サークルの練習で走った御所 壁に近づきすぎてサイレンを鳴らしたものです


IMGP7261.JPG
5月は楓の葉が青々としていた 


IMGP7259.JPG
秋には黄金色になる見事なイチョウ 覚えてますか??


さてさて出町柳へ戻りつつ お寺を参観してみることに

IMGP7278.JPG
相国寺 毎日通ってた道なのに初めて中に入ってみたよ


法堂の天井には狩野光信の 「 鳴き龍 」 が描かれているのだけど
天井を見上げながらぐるっと回ると どんどん龍の絵が変化するのです
最初は普通に立って?た龍が ぐるっと回って見ると仰向けになっている
どこから見ても 龍に見つめられていておもしろいし不思議で
2回も回ってしまった
ある場所で手をたたくと 天井にビーンビーンというのか音が響いて聞こえる
龍が鳴いているようということで 「 鳴き龍 」 なのですって


IMGP7284.JPG
相国寺・承天閣美術館


こんな面白い所 何年も住んでたくせに初めてなんて・・・
こんな貴重なものがあったのを 卒業してウン十年後に初めて知りました
もったいなさすぎる
何をやってたのかなあ
学生時代 ムダに過ごしたとは思わないけど
ムダにしたこともめっちゃ多いんだなと 心から後悔したのでした


IMGP7293.JPG
後悔してもお腹はすくので 昼食に京漬物ずし
学生時代は京料理屋でバイトしてて たまに残りが出ると持って帰れたな~


IMGP7297.JPG
賀茂川に沿って桜並木になっていて 春には贅沢な景色が楽しめました 
この季節も緑が青々としていて 風も心地よく 気分よくサイクリングできました


毎日毎日この道を自転車こいで通ってた
学生時代に戻りたいとは さすがに思わないけれど 
今の私の頭で見てみたいものがたくさんあるし したら違うんだろなあ


卒業してウン十年 
年も取ったし 学生時代の思い出をなぞってみると感慨深いものもあって
浪人して 結果福岡から出して大学に行かせてくれた両親に 
感謝してもしつくせんなあ~~と思いました ( 感謝不盡・・・ )


で 写真が思いのほか多かったので
次に回します・・・


コメント(2) 

突然重慶之旅~紅色食物系列 [台灣趴趴走(その他旅行)]

2月2日が除夕(大晦日)で2月7日の初五まで6日の正月休み!
気分はもう正月で 私も私の仕事相手ももう心はここにあらずです
1月が終わろうとしてますね
2011年の1か月も あっという間に過ぎてしまいました 年取ったから?


私の1月は 良くも悪くもいろんなことが起きた1か月でした
精神的に落ち込んでないのが 自分でも救いで それは後に譲るとして
とってもおもしろかった重慶の旅のことを 記しておきたいのだけど・・・
何を書いときゃいいのか さっぱり分からん!!


今の私はあの赤くて油いっぱいで 花山椒がきいた重慶料理が食べたくて仕方ない
味精 ( 味の素?) が 堂々と使われるお国柄と聞いとったけど そのせいなのかなあ
クセになる味です・・・ でもその為だけに行けないっ!!

DSC00226.JPG
老火鍋 大陸の鴛鴦鍋はこんな風に二つに分かれてるの??

DSC00228.JPG
大きくてかわいい唐辛子 さすがにこれは食べない


さてさて 老火鍋とは・・・
連れてってくれた台湾人の友達に説明されても さっぱり理解できなかった
というのは 私の理解と言うか概念を越えとったからです
ここに連れて来てくれた重慶人が言うには
「もともと行こうと言ってた○○ ( 店の名 ) もおいしいけど どこにでもあって特徴がない
現地の人はみんな大好き せっかく重慶に来たんだから ぜひ食べてみて!!」
つまりですね
油がこんなにたくさんの鍋のスープは飲むものではないので 次にも継ぎ足して使うと!
するといろいろなものが煮込まれたスープは よりうまみを増して味わい深くなる!!
だからって 私ら食べる時 自分の箸突っ込んで食べてたよ!!
じゃ この目の前の鍋も 誰かさんが食べた 誰かさんの○○が含まれたスープなのね
もともと麻辣鍋は 炉端でおでん屋さんみたいにして 立ち食いするものだったみたいで
串に肉や野菜を差した具材を 一人ひとり仕切られた囲い?の中で煮て食べてたんだって
で 食べ終わったら次の人どうぞ みたいな
大阪の串揚げは ソースの二度づけは禁止だけど ここでは禁止されてなかった模様


最近は豊かになったので 衛生的に問題があるという人も出てきて
一人ひとり目の前でパックを切って スープを入れるという店も多いそうだけど
やっぱり老火鍋はよく見たし それが伝統的なみんなが大好きな鍋なんだろうなあ

DSC00647.JPG
小鍋 一人鍋だって立派に赤い 箸を入れたら油で真っ赤になった
辛いというより ビリビリ痺れます それがクセになるのか?!

DSC00657.JPG
赤池地獄・・・じゃありませぬ

DSC00654.JPG
麻辣鍋のつけだれは 基本 「 ゴマ油 + にんにく + 塩 + 味精 」

台湾なら醋 ( 白い酢 ) で 油?を落としてさっぱり食べることが多いと思うけど
重慶火鍋は 油で油を洗う・・・という感じ でもおいしかったんだけど!


DSC00385.JPG
泉水雞 名前の所縁は不明 油と山椒と唐辛子の中から鶏肉を探す! うまい!
残った油?は持ち帰りOK 麺をゆでて和えるとおいしいんだそう・・・ 納得!

DSC00387.JPG
辣子兔 四川の人は兎を食べるらしい 小さいしよく分からんかった! しょっぱい!!

DSC00141.JPG
道教のお寺の中の精進料理 お肉はないけど赤い
同行の重慶人は 台湾から来た私たちのために 特に 「 酸っぱくて甘い料理 」 を注文してくれた
聞き間違えた? ってくらい辛かったです おいしかったけど!

DSC00276.JPG
重慶の牛肉麺 基本調味料は同じと思われます

「 これってスープ飲むの? 」 と尋ねると 「 油だから飲まない 」 とのこと
台湾だと漢方で煮たスープと肉を楽しむ感じだけど 重慶は違うのね


DSC00319.JPG
羊の串焼きだって当然赤い 新疆の香料がばり香ばしくて美味!

DSC00559.JPG
ショウショウの家の下の焼き鳥?屋さん いちばんおいしい排骨串 ビール!
夜になると 道端にたくさん燒烤店のテントが並んで 町中が焼き鳥の香ばしい香り・・・

DSC00136.JPG
重慶の豆花 台湾の豆腐 日本で言えば木綿豆腐 ゴマ油と唐辛子と花山椒でいただきます

DSC00325.JPG
豆腐脳は台湾の豆花・・・ 重慶の豆腐は台湾の豆干くらい硬いのでは!?
( ちなみに重慶の豆干は 想像を超える硬さだったので あながち外れではないはず )


重慶は山城とか霧都とかの別名があるんだそうな
見てていろんなこと思ったけど とりあえず料理が目からウロコだったのでアップします
あんなに辛くて油っぽい料理だったのに 胃が覚えてます 寂しがってます
なので 週末は麻辣鍋 ( 台湾のだけど ) を食べに行ってきまーす!!


コメント(6) 

フットワークの軽さ [台灣趴趴走(その他旅行)]

和歌山 紀三井寺前の参道にて

IMGP7140.JPG

名産の那智の黒飴とか 定番のおみやげ物屋さんが並ぶ中
おいしそうなみかんを売ってる店に 一同注目

IMGP7144.JPG

IMGP7144 - コピー.JPG とか

IMGP7144 - コピー - コピー.JPGとか ここまで中華が進出してます

「 好吃 」 は日本語で 「 おいしい 」 ということ
「 ハウツ 」 はおそらく中国語の発音で
「 ホーチャー 」 はおそらく台湾語の発音を
日本語のカタカナで書いたものなのでしょう


日本語読めんやったら カタカナで書いてもやっぱり読めんよね
と思いましたが ちょっと驚いたのは
こんなところまで ( 桜の名所らしいですが とても静かな所でした )
それなりの数の台湾人が きっと来てるんだろうなあということ
そういう自分も 台湾人と一緒に行ったのだけど・・・


同行の台湾人は お母さんが大好きなんだよ~~!と
この店でべったら漬けを うれしそうに大量購入してました
そんなにたくさん お母さん食べきる?というツッコミは心の中に
きっと台湾に戻ったら お友達にも配ったんだろうな!! 




コメント(6) 
前の10件 | - 台灣趴趴走(その他旅行) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。