SSブログ

台湾のお正月 [台湾節慶&風俗習慣]

今日2月17日は除夕(大晦日) 明日の正月を迎えるためお休みとなります
正月5日間は例年お休みで 今年は来週の木曜までがお休みだったのですが
当局が「間の23日金曜も休み!」 と決定してくれたおかげで 史上初の9連休に
(本来24日土曜が出勤・出校の機関は 別の土曜に振り替え出勤らしいです)

 「はに」って・・・@正月準備で賑わう迪化街

 

台湾に住んで4年 この旧暦の正月を経験したことがまだありません
本格的に日本へ帰国することが決まったら 一度は台湾で正月を迎えたいのですが
また今年も台湾に残ることにしてしまったし 来年以降でいいか・・・と
だからこの時期は毎年日本へ帰ってきて 長めの休暇を楽しんでから・・・
最後に風邪を引いて帰ってます ばり寒いっちゃもん この時期って!

 

よって中国語の教科書で勉強したことと 周りから聞いた正月の話をば少々

 

台湾(中華圏?)では 大晦日の団欒をとても重視し この日は家族や親類と鍋を囲むのだとか
日本のおせちのように 母親を台所で働かせなくてもいいように との配慮があるように思います
「年」という怪物(神様だっけな^^;)が 大晦日の晩からお正月にかけて 
人里に下りてきて 悪さをするんだそうです (確か人を食べちゃう!)
「年」は赤い色を怖がるため 人は門の外には赤い色の物で飾り付けをして
「年」を近寄らせないために たくさんの爆竹を鳴らすんだそうです

 毎年「買いたい!」と思う


壓歳錢(お年玉)を配ったり もらったり 麻雀やったり にぎやかにしています
年長者を「年」から守るために この日は一日中起きておくのだそうです
この日がメインのようで 翌正月一日は除夕を終え 正月休暇を外国で過ごす人達で
空港は出国ラッシュになるんだとか 

 

台北では迪化街 高雄では三鳳中街
普段から花草(お茶とか)乾物(からすみとか)、こまごましたお菓子などを売る問屋街

 「はに するぬ」の店

正月は家に人が来たり 人の家に行ったりして お茶を飲んだりお菓子を食べたりする
その他の迎春準備のために 正月前ここはたくさんの買い物客でごった返す

 

私も帰国前にのぞいてきました
短い通りなのに そこに臨時に屋台などもせり出し 歩けないくらい
でもエネルギッシュで 正月前のワクワクした雰囲気というのは なかなか楽しい
正月はみな自分の家族と過ごすので ひとり外国人は寂しいと聞いたこともあるけど
いつかの正月 雰囲気だけでも味わってから 台湾一周旅行でもするのもいいかなあ


nice!(5)  コメント(7) 
共通テーマ:地域

nice! 5

コメント 7

とよっち

はに?=かに
するぬ=するめ
これでいいのかな?
お正月前の活気が漲っていますね。
by とよっち (2007-02-17 12:47) 

まなてぃ

こんばんは。(^^)
おおぉおおお!台湾の旧正月!やっぱり華やかですねぇ。
私の暮らしている街で旧正月がみれるのは、やはり
横浜の中華街ですかね。
やはり赤が基調の華やかで、にぎやかなお正月ですね。

おせちではなく鍋を食べる風習もいいですね。
おせちは作るのが大変ですからねぇ。
by まなてぃ (2007-02-17 22:46) 

日本のアメ横みたいですね~
でも、「はに するぬ」って・・・
中国語の先生は飛行機代が高いので帰ったことが無いとの事。
どこもいっしょか~と思ってしまいました。
by (2007-02-17 23:03) 

こまちゃん

こちらも年夜飯に出掛けてきました。
周りは花火や爆竹でバンバンぴゅーぴゅーですか?
こちらも程よく鳴っております。
掛かってくる電話の呼び鈴も凄いし。。。

面白い日語と共に、
炮竹声声辞旧歳!!
金猪年過得好運!!
by こまちゃん (2007-02-18 01:30) 

tomomo

そうそう、こんな雰囲気でしたよ。
すごい人だかりでなんだか楽しそうで
でも入ってみたら込みすぎて何も買わずに出てきました。
私もお正月に行ってみたいです!
by tomomo (2007-02-19 00:10) 

のんたん

とよっち様
「するぬ」って平仮名に不慣れな外国人ならやっちゃいそうな間違いで
なんかかわいいんですけど、「はに」って「はに」って・・・笑っちゃいました。
やっぱ「かに」しかないですよね。その辺には見当たらなかったんですけど!

まなてぃ様
まなてぃさんは横浜にお住まいなんですか?
赤はにぎやかで、「めでたいんだぁ!!」って有無を言わせぬ強さがある
ような気がしています。(笑)こちらなら九州の長崎中華街もにぎやかです。
ちょうど今はランタンフェスティバルの時期。こちらもとってもきれいですよ。
そして日本と同じように、言葉をひっかけためでたい伝統料理なんかも
今でもありますが、これもコンビニ注文なんかが発達してるようです。
料理教室に参加したけど、これまた準備の段階で大変ですもんねえ・・・

しゃおたお様
そうなんですよ、この時期帰るのって高いんですよ。
私も秋のハイシーズンに比べても1.5倍くらい。でも休みが長いしなあ。
こういう時期に安くしてくんないかなあ、ムリだろうなあ!
by のんたん (2007-02-20 15:05) 

のんたん

こまちゃん様
年夜飯、いかがでしたか??
花火やら爆竹やら、にぎやか(うるさい?)んだろうなあ・・・
私もいつかはにぎやかな旧正月を実地体験してみたいものです!!
今の台北は人も少なく、静かなんだそうです。昔の東京みたいだ!

祝你送舊迎新好運到!!
祝大家豬年諸事順利!!

tomomo様
私は平日夕方に行きましたから、きっとtomomoさんたちの時には
もっと人が溢れてたに違いない・・・って思うんです。これはスゴイですよね
どうやらこれも正月前が大賑わいで、大晦日の前日には店じまいをして
しまうところが多いそうですよ。今の台北は静かだとか。
私も一度台湾の正月を経験してみたいんですけどねえ。また来てね!
by のんたん (2007-02-20 15:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。