SSブログ
台灣趴趴走(南台湾) ブログトップ
- | 次の10件

4月の連休in高雄②西子湾:英國領事館 [台灣趴趴走(南台湾)]

もう1ヶ月も前のことだけど まだまだ書きます

台北へ戻る日の午後 中正文化中心前のバス停から 西子湾へ向かいました
中正文化中心は 『 高雄市文化中心 』 と名前を変えており
建物の中央に鎮座していた大きな蒋介石像( 中正は蒋介石の字 )は 撤去されぽっかり空間が
国民党の強い台北では いつの間にか立ち消えになっている中正紀念堂の話だけれど
与党・民進党が強い高雄では きっちりと実行されていたようで すごいなあ・・・と思った

 

と思ってたらですねえ
昨日 『 台灣民主紀念館 』 と改名され 除幕式などあったんだそうです ( メインの牌は工事中 )
大門や周囲を囲む白壁は とりあえず壊さないことにすると陳さんは言ってるそうで
蒋介石像の撤去については考慮の余地ありだが 衛兵交代は止めるんだとか
次期与党が国民党になれば また戻っちゃうんだろうけど 空港も郵便も電話も石油会社も
あはは すみません ニュース見てないもんでーーーー・・・

 

 それでも夜中に取り払われたとか

  以前は鎮座してたのに

 

 

西子湾は以前は軍事基地があって 立ち入り禁止地区だったけれど(今も一部ある)
今では海辺の山に沿って中山大学があり 高台には元・英国領事館があって(喫茶店として利用)
目の前に広がる台湾海峡と夕日の眺めが 最高にきれいな観光スポットでもあります
私はここが大好きで 何かにつけ よく行ってたところなのです

 後ろが中山大学

 気持ちいいんだなあ これが

 

曇りがちだった高雄だけど 帰る日の午後は太陽が顔をのぞかせてくれて 気持ちよかった
5月の今頃は 中山大学の教室からの景色は 最高に気持ちがいいはずです
文学部のビルは山の中腹にあって そこから見える山の萌える緑 レンガ色の校舎
澄んだ空の水色と 深い藍色の海は 水平線できっぱりと二分されてて
白い入道雲がぐんぐんと空に広がってるのが まるで絵のように見えるんですよ
ああー 写真が撮りたいなあ・・・

 

この日の私は 英国領事館をぶらぶらして 海岸沿いを散歩して 台北へ戻るバス停へ

 海を見下ろす

 夜もきれいだあ

 

最近は 台北もなかなかいい天気ですが
すこーーーーんと突き抜けた青空を見に また高雄へ帰りたいなあ・・・


nice!(3)  コメント(10) 
共通テーマ:地域

4月の連休in台湾① [台灣趴趴走(南台湾)]

明日から日本は黄金週ですね!
いいな いいなあ 

 

4月初めはこちらも連休がありました 
4月5日(木)が清明節といって ご先祖の墓参りをする日で祝日となっています

 墓参り専用バス発着場

この時期はメインの駅から墓園まで 無料のバスが出てるようです

 春捲ならぬ海苔巻き

この日は 春捲(台湾風春巻き 潤餅とも)を食べる習慣があるのですが
「今日は春捲じゃなくて海苔巻きで とりあえず『巻いてみた』よ とLママが作ってくれた

土日と挟まれた6日(金)を休みとして4連休 ( 14日に振り替え出勤 )
相変わらず政府はぎりぎりの決定でしたけど 私はどうせ休みになるだろうと踏んでて
この連休は高雄に遊びに行こうと早々に決めてました
その割にはチケットを買うのものんびりしていたため 高鐡 (台湾新幹線?) どころか
安いが時間も喰うバスでさえ 深夜発などの変な時間しか残っていなかった・・・^^;

 

泊めていただいたのは 高雄の好朋友Lさん一家
猫のマオミーもちょっと太ったか?とはいえ 相変わらずの出迎えでしたが
今回は記念の傷跡はありません 1年前の引っかき傷がまだ残ってますからー!

 眠りに入るミー

「 今回は見逃しといてやる・・・ 戦いは次回だ 」 なんて物騒なことは言いません

この連休の高雄は イメージの 「 カラッとキッパリ晴れた青空 」 というわけにはいかず
あいにくの曇りがちな天気だったけど ( ま 4月だし )
一方台北では ずーーーーーっと雨が降りっぱなしだったと聞くと
「 やっぱり素敵 高雄・・・」 と思っちゃう

 

3月末にオープンしたばかりの 「 夢時代(Dream Mall)」 という
アジア一 ( だったか・・・) の面積を誇るショッピングモールへも行ってきました
阪急百貨店と台湾の統一企業が合弁の 阪急統一百貨店ができるのだそうで
元デパガとしてはそれはぜひ見てみたかった・・・のだけど(嘘) 
英国のMarks&Spencerや 他の店も4分の1くらいは5月オープンとのことで  
駐車場などの施設整備も含め グランドオープンはまだまだ先なんだろうなあ

 排気ガスすごいっすから

ちなみにこの統一さんはすごいです
台湾の7-11 スタバ ミスド プラザ M&S 阪急百貨店etcを傘下にいれてます
夢時代の中にも 7-11が3軒くらい あるそうです ( これが意外と便利 )
午後になると 観覧車のある屋上へ向かうエレベーターでさえ長蛇の列 

( 台北の美麗華を抜き台湾一!)3階分くらい降りてきてたので アッサリ断念
もういろんな意味で満腹・・・ と4時間ほどぶらぶらして帰りました 疲れたあ

 

人出の割には 買い物袋を持った人が少なく
果たして高雄や南部の消費能力はそんなに高いのか・・・? と思ったのですが
統一も勝算があるから こんなドデカイの作ったんだろうし・・・
これが博多リバレインのように うら寂しいショッピングモールにならないことを
心から願うばかりであります

 

もう行かないと思うんだけど!!


nice!(4)  コメント(8) 
共通テーマ:地域

これは何でしょう!? [台灣趴趴走(南台湾)]

さて この植物 なんだと思いますか?

人の背丈くらいあります この葉っぱも 相当大きいです

なんでしょう

すごくなじみの深い植物ですよ 

私は大嫌いですが 父なんかはめっちゃ好きですね

 

 

答えは・・・

 

 

 

 

煙草(イェンツァオ) 

 

そのまま タバコ  の葉!!

製品しか見たことなかったから びっくりしました

 

高雄県 美濃 にて

客家や蝶の谷で有名な美濃ですが タバコ畑も広がっているんですよ

一面の田んぼや畑 山 ・・・ 緑いっぱいで空気がいい!

また別の記事で紹介したい とてものんびりしたところです

あんな極悪な匂いのタバコなのに こんなに可憐な花が咲くんです

でも写真を撮りに近づいたら ヤニなのかな

べたべたした液がついてて やっぱりいやになっちゃいました

 


nice!(4)  コメント(9) 
共通テーマ:地域

台北~高雄~嘉義へ(南部旅行①) [台灣趴趴走(南台湾)]

7月最初の週末 3連休になったので 高雄に遊びに行った

長距離バス 『 國光號 』 ( 片道500元 時間などで優待有り )で 5時間弱

朝8時は人も少なめで 週末が近いからか のんびりした雰囲気

私はワクワク ・・・     

台北に来てから初めての高雄だし 旅行なんてのも初めてだ

 

高雄駅まで友達が迎えに来てくれた

メットをかぶって バイクの後ろに乗っけてもらう

あいにくその日は 雲が青空に散って キリッとした青ではなかった 

うーん でも 高雄に戻ってきたって感じがするする

3ヶ月ぶりの友達家族 猫のマオミー 

懐かしいけれど 不思議と3ヶ月も会ってない感じはない

4時ごろ ギラギラしてた日差しが ようやく弱まる それでも外はボワンと暑い

『 どこ行きたい? 』

思いつかない 暑い ・・・・・ でも海が見たいなと思った

西子湾!』 私はいつもこれだ

    

五福四路にある昔ながらの甘味や 氷とかお汁粉とか 素朴に美味しい

 

柴山を越えた向こうに海がある ハイキングコース入口の木立で時間をつぶし西子湾へ

中山大学 英国領事館跡 などがある海岸で 夕日の名所だ

その後 別の友達と合流する予定だったから 夕日は見れなかったけど

気分がスッキリする所だ 私は海を見るのが好きなので

 

翌日昼過ぎ 友達の運転で 嘉義 の友人のところへ行く

嘉義と言えば雞肉飯! 

鶏肉ではなく 火雞(七面鳥)の肉

駅前の中山路をまっすぐ行った 噴水前の 『 噴水雞肉飯 』 有名だがダメ!

有名なことにあぐらをかいて 接客態度からしてもう最悪 味だって大したことない

 

ということで 嘉義に行ったら ちょっと中正路まで足を伸ばして

ぜひ 『 聰明沙鍋魚頭 』 へ!!

 ピリ辛濃厚で柔らかい味

 一度にどっさり作る

揚げた魚の頭や切り身 きくらげ 白菜 豆腐 金針花 揚げ湯葉など具だくさん

地元の方は ここはまあまあ と言うそうだけど 美味しいと思います

こっちの雞肉飯のほうが ずーーっとおいしい!

 

腹ごしらえが済んだ後は 文化路夜市 をぶらぶら

他店が暇そうにしていても ここだけは大忙しの老舗 豆花 の屋台へ 

豆乳+花生豆花 イケル  

 

   ぼんやり沈む夕日を眺める

嘉義の高台にある公園 ( 名前は失念 )  市民のとてもいい散歩コース

 

家に帰った後は ワールドカップ

翌朝の 達娜伊谷 行きへ向けて就寝

久しぶりに友達と夜更かししたり おしゃべりしたり 楽しいひと時だった 

 


nice!(0)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行

割烹着スタイル in 南部 [台灣趴趴走(南台湾)]

高雄へ遊びに行ったのは もうかれこれ3週間前のことなのねえー ・・・

今はホントに忙しくなっちゃって あの時リフレッシュできて本気でよかった ・・・

ということで ご紹介!?

台湾に付き物の 50cc or 90cc バイク 原チャリというのですか?

気軽な市民の足でございます ( 時には4人乗りとか )

  台南 成功大学前にて   

ああー 真ん中のお姉ちゃん 割烹着スタイル っちゃけど わかるかなー

 

じゃあ 分かりにくい人のために もう一枚アップ 

  高雄 愛河の五福路にて

ああーん  南部だ南部だー  これやんねー やっぱ!?

遠慮しちゃって 堂々と撮れなかったけど わかってもらえるかしらー ・・・

割烹着で確認した 私の高雄への愛でした


nice!(2)  コメント(6) 
共通テーマ:地域

週末は南部で! [台灣趴趴走(南台湾)]

先週末は台北に来て初の3連休となったので 喜び勇んで高雄へ 帰りました! 

いやーいい天気でしたよ 高雄! 藍天白雲 とはまさに高雄のためにあります

 

↑友達のうちの屋上から 民族路の 『 50階ピル 』 ほんとの名前は知らん^^;

続きを読む


nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:地域

我愛高雄!③【中正文化中心】 [台灣趴趴走(南台湾)]

高雄の友達が 週末台北にやってきました

「 台北 蒸し暑い 」 って 高雄の方が若干マシって 私のいない高雄はつまらんって

いやー 高雄に遊びに行きたいなあ・・・ 

んなわけで 高雄に帰りたい病 再び を記念していってみよ~う!

五福二路にあるドーンと位置する中正文化中心 

歩いて3分ほどの所に住んでたので 風に乗ってここのイベントの音が聞こえたり

以前はよくここで行われる演奏会などに行ったり 早朝や夜に散歩に行ったりしてた 

朝は太陽が昇る前の薄暗い時から 大小様々なグループがダンスや体操に興じ

夕方 日が暮れて涼しくなってくると またワラワラと人が集まりだして

夜も10時半くらいまでは 犬の散歩やウォーキングの人がいて 一人でも大丈夫 

  ほら 木の下の人の小さいこと!

続きを読む


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:地域

我愛高雄!①【愛河~Love River~】 [台灣趴趴走(南台湾)]

台北の生活にも慣れてきた
雨は嫌いやけど 実は雨が降るとかなり涼しく 過ごしやすいことに気付いた
去年の今頃は 高雄でクーラー入れ始めてたけど 今年は未だ触ってません
一長一短なんやけど 台北もまんざら悪くないぞ と自分の適応力の高さに感心する次第

それでもやっぱり青空は恋しい 痛いほどの太陽に愚痴ってみたい
ゆったりした気分も生活リズムも懐かしい そして高雄の友達にも会いたい 
たった1ヵ月半前まで あそこにいたのに もうなんだか遥か昔のことのようだ

愛河
高雄のシンボルの一つ(昨年の3月ランタン祭り。今年は提灯はナシ。予算削減か?)
   

続きを読む


nice!(1)  コメント(25) 
共通テーマ:地域

墾丁【龍磐公園】・・・あと21日 [台灣趴趴走(南台湾)]

送別会の名目で また飲みに出かける
気づいたら 2時まで飲んでた
そのまま 墾丁へ朝日を見に行こうーっ!と盛り上がり 車は南へ
どう考えたって 朝日には早いのに 酔ってたんでしょうねー (注:ドライバー以外)

月が漆黒の海面を照らし ひとすじの銀光の道を作ってる
そんな道をひたすら南へ南へ・・・市街へ朝の4時過ぎに着き しばしの仮眠
6時 空が明るくなってきた
台湾最南端の鵝鑾鼻を抜け 東側へ回り龍磐公園へ
目の前には遥か太平洋が広がり 台東への海岸線を一望にできる草原

6時半 水平線からすでに出ていた太陽が 雲間から顔を出す
オレンジ色のやわらかい光が 暖かく緑の草原を包む

連れは 私の思い出作りにと
『 佳楽水 行く? 』 『 灯台 見に行く? 』 『白沙灣は?』 と提案してくれる
私は全部 『・・・いい 謝謝・・・』
だってちょっと二日酔い+寝不足で 気分悪かったんだー 
それでも道路際だったので 降りてみた南湾はきれいだったよ

(右側の風力発電の風車の横の建物は原発3基)
天気もよく まだ人も少なく 海と空がくっきりと分かれて蒼い色を見せる
ああ いつかまた 体調万全な時に来れるかなあ・・・もう若くはないねえ・・・


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

高雄【望夫崖】・・・あと23日 [台灣趴趴走(南台湾)]

台湾は “ 気軽に ” ハイキングを楽しめるところが多い
“ 気軽に ” というだけあって 近場であり 軽装で行けるのも大事
(でも ヒールで行くのは やめておこうよね・・・)

高雄・壽山のハイキングコース
西子湾に面した中山大学からも 入っていくことができるし
バスでふもとまで行ってもいいし バイクで山腹まで行ってもいい

でも実は そこからさらに海側に抜けて行くと こんな絶景が・・・

続きを読む


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)
- | 次の10件 台灣趴趴走(南台湾) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。